人気ブログランキング | 話題のタグを見る

トライアスロンの楽しさをみんなへ伝えたら幸せだな~と思いながら、基本のトレーニング情報を報告しています


by s_416
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

3/21 ツールド国東160K練習会&タイヤ周長設定

オッス!オラ、かぼすだ!
3/20(火)のトレーニング
朝 スイム2500m+ランニング11K。
昼 ランニング7K(キロ4)。
夜 エアロバイク36Kとランニング7K。

3/21(水)春分の日のトレーニング
朝 ツールド国東予行練習160K。
昼 ランニング10K。

 春分の日は、昼の長さと夜の長さが同じ?らしい。今日は天気がすげーいい。
住吉浜に集合して、5/3に行われるツールド国東Aコースの試走練習会をやりました。ツールド国東のコースは、前半戦は国東のオレンジロードの山道を何度も上り下りし、100K地点からは海岸線の高速巡航コースとなる。まぁまぁきついコースで、前半の上りで足を使いすぎると後半失速するパターンとなりやすい。毎年出場ているから試走はいらないけど、練習の一環として160Kの距離を最後までレースペースの心拍数でスタミナが続くか?オラの動きを確かめたい。スタートメンバーは、バネちゃん・HEさん・タドさん・戸川さん・藤井さん・清田君とオラだよ。
のっけから、オラのペースでズンズン進む。上りに入ると後続が見えなくなった。独走状態で130前後の心拍でかなりの余裕を持って走れている。今まではきつい坂に感じていたけど今は全然きつい坂に感じない。やっぱり、心拍管理しながら上りでも平地でも下りでも心拍数を一定にするような、力の加減をしながら走ることで余裕度ができるのだろう。人間どうしても上りで頑張りすぎてしまう。上りは頑張りすぎないようにして、平地と下りでペダルを回せば十分に挽回できるし、後半のスタミナ切れはなくなる。サイクリストは、当たり前の常識の知識だが、オラ達体力勝負のトライアスリートは最初から最後まで力の限り踏み込むことが前提だよね。オラも少しは進歩してきたかな?と思ってます。100K地点のスーパーで小休憩し、後半60Kは追い風にも乗ってスピード上げて気持ちよく最後まで走りきることができました。みんな、無事に最後までしっかり走り切りました。オラはバイク後、みんなが帰って来るまでランへ。走りだしは4分半ペースはきつい。バイクは走れたけど、ランは腰の辺りが重く感じた。やっぱり、コアだね。

 先々週、サイクルコンピューターの感度が悪くて設定を色々といじった。タイヤの周長設定値を変更して、元の値に戻せなくなった。とりあえず、2007年?mm?に設定した。その後、スピードが出ない!調子が悪い!ケイデンスが上がらない!と時速30キロのスピードがでない。設定を変えていたことは忘れて、体がおかしい?ホィールが悪いと思っていました。27インチ(700C)のタイヤ周長は、2095mmでした。設定を元に戻すといつものスピードが帰ってきました。あー、よかった、よかった。
by s_416 | 2007-03-22 23:48